今まで「大型家具・家電の出品はどうするか」というのがメルカリ最大(?)の悩み事でした。
これまでの方法としては、
ヤマトホームコンビニエンスさんの「らくらく家財宅急便」一択でした。
私も過去に散々そのことについての記事を書いてきましたよ!
しかし、ついにその問題を解決するシステムがメルカリからでたようです!!
というか2017年4月17日から登場していたようなので、、もう一月近くたってますね(^▽^;)
このメルカリ便はつまり、
今までのヤマトさんの「らくらく家財宅急便」とメルカリ便が提携して一つになったサービスのようです。
これまでのヤマトさんのサービスと違う点は、、
①メルカリアプリ内で集荷日とお届け希望日を調整でき、集荷依頼をわざわざしなくてよい。
②送料が全国一律無料!!
①に関しては、ほんと今までの手配の面倒さが一気に解消されてすごく楽になりますね!!すばらしい!
今までは、
購入⇨購入者へのお届け日希望や電話番号を聞く⇨ヤマトに宅配依頼する⇨集荷・梱包⇨お届け
この太字部分が丸々飛ばせる!!スバラシイ!!
しかもお届け希望日は、購入者が直接入力するので出品者がいちいち聞いてやりとりしなくてよくなったので、格段に手間が省けると感じます。
ただし、通常のメルカリ便のような匿名手配ではできないようです。
②については今までだと送料は地域によって大きなばらつきがありました。そのため送料込みで出品してしまって、もしも遠隔地の方に購入されてしまうと赤字になってしまう恐れがあったのです。
そもそも大型家電・家具の送料は高額です。
これは今回のシステムになっても変わりません。
一番最小のサイズでさえ送料は4320円。
決して安い金額ではありません。
しかし定額になったことで、送料のことを気にせずに送料込みで出品がしやすくなりますね!
ただしどうやら、購入者の住まいによっては送料一律で配達できない地域もあるようです。
その場合の追加の送料はどうなるのか・・?
なんと購入者に追加の送料が購入代金に上乗せされるシステムになってるようです!!(もちろん自動的にではなく、購入者に確認の上です)
す、すすすすばらしーーーい!!
これで困ってた大型家具家電の出品が気軽に行えるようになりますね!!
ここで注意点
**❶サイズ内でも宅配できない品物もある
** ピアノ・電動車椅子など宅配できない品物が何点かあるようなので、出品前にご自分でよく確認してみてくださいね!!
❷分解・組み立て・取り付けは別料金
できないことはないですが、オプションで別料金になります。購入者が勘違いする場合もあるので、ベッドなど組み立ては料金に含まれてないことを伝えておきましょう。
❸商品サイズを間違えると命取り!
一つサイズ区分を間違えると、送料が大きく変わってしまいます。出品時には自分で測って出品しますが、購入が決まってから最終的に集荷に来る人が正確に測って送料が決まります。ここで差異がでないように、最初の段階での採寸を注意して行いましょう!
なにはともあれ、メルカリさんありがとう!
なかなか使う機会がないですけど、私も使ってみたい((o(^-^)o))!!
使ってみたことがあるかた、感想など教えてくださったら嬉しいです★
読んでくださり、ありがとうございました!
★わたくしのメルカリ招待コードです★
VFZKMQ
今からメルカリを始める方がいたら、ぜひこのコードをご入力を!招待者、新規加入者ともに300ポイント(300円)もらえます♪